![]() |
トップページ > 小沢事件の真実ニュース2 > 第454巻 記者クラブ報道支配が民主主義を破壊する など | |||
第454巻 記者クラブ報道支配が民主主義を破壊する など
西松&郵便&水谷捏造事件の真相 ●最新版
(官僚&マスコミによる民主主義破壊批判大全集)
■官僚&マスコミに関するものすごい数の批判意見をリンク転載していきました。参考にしてください。
第454巻 記者クラブ報道支配が民主主義を破壊する など
記者クラブ報道支配が民主主義を破壊する
”つくられた世論だけが表に" 小沢氏が報道批判、朝ズバ動画(まるこ姫の独り言)
「日本一新運動」の原点(32) (平野貞夫)
「小沢問題」にみる「平成のメディア・ファシズム」
岡田幹事長哀れむ小沢一郎氏
(達増 拓也・岩手県知事)岡田はどうしたのか。
osamu9912 岡田+産経記者は大馬鹿か!産経の記者が質問「小沢氏に政倫審で何を喋ってもらいたいのですか」。岡田が産経に逆質問「あなた達が散々説明責任と騒いでいるから逆に教えてくれ」と。おい岡田よ、お前は与良、みの、杉尾と同様、全く分かっていないな〜
与党の幹事長の仕事は仲間を生贄に差し出すことか
政治倫理とはなにか?・・・岡田幹事長は良く考えて発言せよ!(政経徒然草)
政治倫理あるいは政治道徳ともいえるのかも知れないが、「主権者である国民との約束を守ること」こそ『政治倫理』のもっとも大切なことことではないか思う。
国会で相手を愚弄したり恫喝したりすることも『政治倫理』に反する行為ではないのか。
政権公約を勝手に反故にすることも『政治倫理』に反することになるのではないか。
多くの議員の声を無視し、わずかな議員の声だけで「党の意思」と言い張ることが「政治倫理」なのか。「企業献金禁止」を謳いながら、再開することは「政治倫理」に反しないのか。選挙の敗北を全て「小沢さんの政治と金」の問題にすり替えようとすることは、「政治倫理」に反しないのか。
そもそも小沢さんの「政治と金」の問題は何なのかをはっきりと説明できるのか。
自分がはっきりと説明できない問題を「政治倫理」に反するといって強制的に政治倫理審査会に出席させようとすることが「政治倫理」なのか。
小沢さんと縁もゆかりもない小沢さんを支援するブロガーやデモに参加する庶民の姿をみて何も思わないのか?
小沢さんを支持する人たちの「民主党への期待」をどう捉えているのか。現執行部や菅首相をはじめとするオリジナル民主党と呼ばれる議員たちの『人間性』や『政治倫理』に疑問符がついていることが支持率低下の最大の原因であることが理解できないのか。
岡田幹事長は小沢さんの『政治倫理』をいうまえに、自分達の『政治倫理』を問う必要があるのではないか。
マスコミも同様に小沢さんに『政治倫理』を問うまえに『マスコミとしての報道倫理』を自らに問うべきではないのか。
本当の意味での『自立した国家』を目指すことこそ、政治家に求められる最大の「政治倫理」ではないのか・・・。
101217弘中弁護士記者会見 from iwakamiyasumi on Vimeo
montagekijyo 質問したのは毎日、読売、NHKとフリーの岩上氏だけ。これでよく記事かけるなあ…。
toracyan06 なんだ、この記者会見は!新聞記者は恐ろしいぐらい何もわかってないじゃん!これで説明責任って、なにを小沢さんは説明しなきゃぁ~ならんわけ!!
岩上安身USTは必見!ジャーナリスト渡辺乾介氏との対談
は必見です。3時間と長い対談ですが、くだらないテレビ、大手新聞を見るより非常に参考になります。特に小沢批判されている方々必見です。目から鱗!
101215渡辺乾介氏(1) from iwakamiyasumi on Vimeo
政治倫理審査会についての勉強会 2010年12月13日
101213政治倫理審査会についての勉強会 from iwakamiyasumi on Vimeo
101213松野・森議員ぶらさがり from iwakamiyasumi on Vimeo
moriyukogiin: 森ゆうこ資料サイトを立ち上げました
小沢一郎元代表に対する政治弾圧:西松事件や陸山会事件の論点整理も見れます。
小沢氏の政治資金疑惑「説明責任すでに果たした」と専門家(NEWSポストセブン)
世界の指導者が2012年に交代する!小沢一郎、闘争宣言 (BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」)nobuogohara 総長辞任は当然、遅すぎたぐらいです。これで、笠間検事総長が実現するのはうれしい限りです。笠間氏が最高検にいれば、昨年以来の東京特捜の暴走もなかったはずです。検察再生に向けての貴重な一歩です
keroyon298 西岡議長まともな発想。“@tokunagamichio: 仙谷氏が「私のところに辞任を要求してきた人やお前辞めろと言ってきた人はいない」と発言したことには「参院が『辞めろ』と言っているわけだから、何を考えてるんだ・・・参院に対する極めて許しがたい発言だ」と西岡議長
osamu9912 弘中弁護士へ:記者クラブの小沢攻撃が一斉に再開、背景には強制起訴を控え、最近小沢氏が復権しつつある事を恐れ、世論操作に乗り出したかと思います。お願いです、朝ズバは酷いの一言、完全に放送法1条(放送局は不偏不党である)に違反しています、TBS、朝ズバを名誉棄損等で告訴お願いします。
osamu9912 朝日の舟橋が12/15付けで辞任と朝日は発表。なぜこの時期に?と思ったが、翌日、大林検事総長が村木事件の証拠品改ざん等の一連の検察不祥事の責任をとって年末迄に辞任と発表、舟橋の辞任もこれに合わせたものか。何せ朝日は検察よりのリーク記事で村木さんを逮捕に追い込んだ共犯者、星も同罪!
西松事件の公判 の行方すら知らずに 「政治とカネ」を喚きたてる TBS解説委員室長・杉尾秀哉
TBS杉尾氏は西松公判がまだと言った(笑)
14日の森ゆう子議員の録画を再度見ましたが、やはりTBS 杉尾氏の取材不足
勉強不足にはびっくりしました。。。
森議員
「あれだけ大騒ぎした西松事件が今どうなっているのか貴方がたはご存
知ですか?! もう裁判がなくなっているのですよ!」
杉尾
「あれはまだ始まっていないでしょ? これからでしょ?」
森議員
「裁判はありました! 今年の1月に2回目の裁判があり・・・・・・」
西松事件の第1回公判は、もう昨年の12月。。。丁度1年前の今頃に開かれた
のに、まだ公判始まっていないのでは?とは。。。(笑)
それでいて、今まで毎日のように朝ズバやお昼の番組に出ては小沢さんの
「政治と金」を連呼していたのですよね。。。(大呆)
毎日与良は、森議員目の前に何ら反論できず、反論する者がいないと、ベラベラ。。(笑)
∬(*^~^)∬ 今朝の朝ズバ。。。
<( aika ) 凝りもせず
/ \ 又、毎日新聞の与良氏が
II II 弁解しながら
「どうも
冤罪だ、憲法違反だと言っている
小沢派や支持者の言っている事と
世論との接点が合わない」
と言っておりましたが。。。
14日小沢派の森ゆう子議員を
目の前にしたら
何ら反論できなくて
固まっていたくせに
反論する者が
いないと
言いたい放題。。。
正に
ゴミ新聞、毎日新聞の
アホ委員は
ゴミの中のゴミです。。。
小沢氏サイドは
公判でかたがつくと
この番組の関係者は
必ず
訴えるべきです!
将来の日本の
正常な世論つくりの為にも
必要です!
日本の検察、外務省は国益を損じている
> マスコミが検察庁が、必死で追及する政治家こそ、日本に必要な大物政
> 治家だと言う事が言えるのだ
∬(*μ_μ)∬ 恐らく外務省の
( /\) リークであろう
/ \ いい加減な情報を
II II 金きり切り声を上げて
国会で追及をした
辻元清美議員。。。
彼女のパフォーマンスを
マスゴミが
これでもか!と垂れ流し
検察はでっち上げ事件を
作り上げやすくなりました。。。
検察も外務省も。。。
どこの国の
公務員なのでしょう。。。?
対ロシアにおいて
大変重要で有能な人物を
無実の罪で
刑務所へ
放り込んで
しまいました。。。(大呆)
コメントの投稿
トラックバック
http://lm2lm3.blog129.fc2.com/tb.php/292-bbb6d4ee